予防接種について

当院では、大人向けのインフルエンザワクチン、および肺炎球菌ワクチンの接種を行っています。ワクチンは、感染症の原因とされる各種の細菌やウイルスの病原性を弱めたり、それらを無毒化することで作られます。これを摂取することで体内に抗体をつくらせるようにし、それにより当該感染症に罹りにくくするほか、もし感染したとしても重症化するリスクを減らします。

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチンについて

インフルエンザウイルスによる急性呼吸器感染症をインフルエンザと言います。同ウイルスに感染すると1~3日くらいの潜伏期間を経て発症し、38℃以上の高熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、寒気などの全身症状が現れます。併せて普通の風邪と同じように、喉の痛み、鼻水、せきなどの症状も見られます。お子様では痙攣や中耳炎、稀には急性脳症を、高齢者や基礎疾患をもつ方では肺炎を併発するなど、重症化するケースがあります。

インフルエンザウイルスは毎年少しずつ性質を変え、異なるタイプが流行するので、それに対抗するために、予防接種も年ごとに行う必要があります。

インフルエンザワクチンは、接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヵ月間持続します。日本では、インフルエンザが例年12月~翌3月頃に流行することを考えると、毎年10月下旬~12月頃に接種するのが適切と思われます。

肺炎球菌ワクチン

肺炎とは

主に細菌やウイルスなどの病原微生物が肺に感染して炎症を起こした状態を肺炎と言います。呼吸器の防御機能が病原微生物を排除できなかった場合や、病気やストレスなどのために免疫力が落ちている時、つまり感染力が防御力を上回った際に、病原微生物が上気道から下気道、そして肺にまで入り込んで感染し、肺炎に罹ってしまうのです。
とくに高齢者(肺炎で亡くなる方のおよそ95%が65歳以上)や基礎疾患を持っている方などは肺炎にかかりやすく、しかも治りにくい傾向がありますので、注意が必要です。

肺炎球菌ワクチンは、接種後5年以内に再接種を行うと、注射部位の痛みが強く出るケースがありますので、再接種を希望される場合は、5年以上の間隔を空ける必要があります。